付属私立小学生が外部受験をめざすブログ

not進学校の付属私立小から外部中学受験をめざしています。小3のお勉強記録。

小学館の図鑑Neo「宇宙」で太陽系を学ぶ

ゆぺくん、今年の自由研究は宇宙に関するテーマに決めました。

といっても、僕の住む地球が宇宙の中でどのように存在しているのか、太陽がどこからどこへ沈むのかすら知らないゆぺくん。

 

まずは図鑑で太陽系のお勉強をば。

購入したのは小学館の図面Neoシリーズです。なんといっても、ドラえもんが出てくる95分もあるDVDがついているのがポイントです!

この図鑑Neoシリーズは、数年前にすべてリニューアルされ、中身も更新されてとても充実した内容になっています。図もどれもとても綺麗。

実はみんみん、図鑑Neoのリニューアルの際、ある数冊の制作に関りがあったのですが、非常に細かいところまで熱心に作り込まれているのを実感しました。おすすめの図鑑です!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

小学館の図鑑NEO〔新版〕 宇宙 DVDつき [ 池内 了 ]
価格:2,200円(税込、送料無料) (2023/7/26時点)


 

ゆぺくんはさっそくばあばの家でDVDを見たようで、「半分は飽きちゃったけど…」と言いつつ、「太陽は止まっていて、地球は回転しながら太陽のまわりを1年かけて回るんだよ!」と教えてくれました。他にも、「月のクレーターは惑星がぶつかってできた」、「土星はガスでできている」など、惑星についても初めて知ることが出来たようです。とりあえず、地球が自転をしながら太陽の周りを回っているということが理解できただけでもすごい。ドラえもん様様です♪

しかし、やはり"惑星"というワードを聞くと反射的に"ドラゴンボール"を連想してしまうゆぺくん。「小惑星って、ブロリーの映画でも「小惑星バンパ」って出てきたんだよ!」と熱く語ってくれました。

ドラゴンボールでなんとなく惑星のイメージをしてくれてもいいし、少しずつ理科系の分野にも興味を持ってほしいです。あとは自由研究の中で、地球と人間がいかに小さいか、宇宙はとてつもなく広いんだということが学べたらいいなと思います。