付属私立小学生が外部受験をめざすブログ

not進学校の付属私立小から外部中学受験をめざしています。小3のお勉強記録。

小1に漢字辞典を買ってみた

1年生って、毎週日記の宿題ありますよね?

 

ゆぺくんは毎週あのねノートに「先生、あのね。」で始まるあのね日記の宿題があります。

 

ゆぺくん、いつも書く時に「〇〇って漢字で書ける?どう書くの?」と聞くんです。

 

初めのうちは「まだ習って漢字はひらがなでいいんだよ。ちゃんと習ってない漢字を変な書き順とかで覚えたら困るから。」と言って、ひらがなで書かせていたんですが、あまりに毎回色んな言葉を漢字で書きたがる…。

漢検の勉強をしているうちに、習っていない漢字もちゃんと勉強すれば良いんだ。と、気がついたので、漢字辞典を買ってみました。

 

ポイントは、

・見やすい

・書き順が載っている

・カラー

 

なので、まぁどこの出版社のでも同じようなものは出ているのですが、多分ねえねの時のもどこかにあるはずなので、とりあえず違う出版社のものにしてみました。

 

チャレンジ小学漢字辞典 カラー版 第2版 カラー版 どうぶつデザイン

コンパクト版なので使いやすい。

 

書き順や、成り立ちも記載されています。

イラストが入っていたり、単語の解説があったりするので興味を持ってくれると良いんですが。

 

とりあえず今週末のあのね日記を書く時にさりげなく登場させようと思います。

 

まぁ、先生側からすると、勝手に習っていない漢字を使うと作文の練習の妨げになるとか、色々意見はあると思いますが、どの道今後も漢字検定の勉強である程度先取りしていくことになります。

あのね日記を書く時は、辞典に書き順が載っている漢字(=小学校で習う漢字)に限定して、「書くならきちんと調べて覚える」をルールとして、新しい漢字に触れて欲しいと思います。